1. >
  2. >
  3. 快適にプレイできるゲーム用スマホについて調べてみた
スマホ

快適にプレイできるゲーム用スマホについて調べてみた

スマホでもゲームをやるようになってからというもの、家にいても外にいてもゲームざんまいという有様です。
始めは片手でできるような簡単なゲームをやっていたんですが、グラが結構キレイだなーと思って色々手を出しているうちに、結構ガチなゲームにも手を出すようになってきました。

スマホゲーすごい

スマホゲーっていうとPCやコンシューマー機に比べると3Dがショボいイメージがあったんですが、最近はスマホのスペック次第でコンシューマー機に負けないくらいグラが良いですね。ただ、スマホがちょっと前の世代なせいか処理落ちしやすくて結構ストレスです。
スマホでも結構ゲームやるようになってきたので、いっそのことスペックの良い端末に機種編しようかと思っていたところ、ゲーミングスマホの情報に行きつきました。ゲームに特化して性能が底上げされているハイスペック機種なので、これで僕が感じていたストレスとさよならできそうです。

ゲーム用スマホを選ぶときのスペック基準

スマホにも色々スペックがありますが、だいたいPCのスペックを見るときと同じような感覚で大丈夫そうです。とりあえずメモリは大きければ大きいほどよくて、最低でも3GBは必要みたいですね。3GBっていうとちょっと前の普通のパソコンと同じくらいですけど、それがスマホに搭載されてるんだから時代の流れを感じます。メモリはアプリの動作速度にモロに影響するので、FPSみたいな処理落ち厳禁なゲームをやるなら積んだ方が良さそうです。
スマホならではなスペックですが、画面サイズも重要になってきます。タブレットほどデカくなくても大丈夫ですが、今の主流は6インチ以上フルHDが最低限みたいですね。CPUは「Snapdragon」にしておけば間違いないそう。あとはバッテリーくらいですが、モバイルバッテリーを使うか充電しながらプレイすれば問題ないのであまり気にしなくてもOKです。

ゲームの通信費問題

スマホゲーは家にWi-Fiがないとか出先でプレイするときとかはスマホの回線を使わざるを得ないわけですが、しょっちゅうプレイしていると流石にデータ消費量がかさんでしまいます。ゲーミングスマホは端末代が高めなので通信費を抑えたいところ。
そこでやっぱり格安SIMです。前にも書きましたが格安SIMを使えばスマホ代を劇的に安くできるので超オススメ。しかも、特定のアプリの通信は消費量にカウントしない設定ができる格安SIMもあるので、上手く使えばゲームの通信はし放題で料金は格安ということもできるんですね。
前に格安SIMに変えてからそろそろ2年になるので、これを機にゲーミングマシン+格安SIMで快適スマホゲーライフを目指していこうかと思う、今日この頃です。

あわせて読みたい